集中治療を勉強

集中治療をメインに医学知識の備考録です。

Transcatheter Mitral-Valve Repair in Patients with Heart Failure
NEJM
the Cardiovascular Outcomes Assessment of the MitraClip Percutaneous Therapy for Heart Failure Patients with Functional Mitral Regurgitation (COAPT) trial
Abstract
◯背景
・左室機能不全に伴うMRの心不全患者は予後が不良である。経カテーテル的MV repairが予後を改善するかも。
◯方法
・米国とカナダの78施設で、ガイドラインンに準拠した内科療法を最大限行っても症候性の心不全とmoderate〜severeの2次性MRがある患者がenrolled
・患者は経カテーテル的MV repair+内科治療(device group) or 内科的治療のみ(control group)
・Primary effectiveness end point→24ヶ月フォローアップでの心不全の全入院
・Primary safety end points→12ヶ月でのdevice-related complications(prespecified objective performance goalを88.0%と設定)
◯結果
・614人がenrolledされ、302人がdevice group、312人がcontrol groupへ
・24ヶ月以内の心不全入院の年換算→device groupで35.8% per patient-year、control groupで67.9% per patient-year(hazard ratio, 0.53; 95% confidence interval [CI], 0.40 to 0.70; P<0.001)
・12ヶ月でのthe rate of freedom from device-related complications→96.6% (lower 95% confidence limit, 94.8%; P<0.001 for comparison with the performance goal)
・24ヶ月以内の全死亡率→device groupで29.1%、control group46.1%(hazard ratio, 0.62; 95% CI, 0.46 to 0.82; P<0.001).
◯結論
ガイドラインンに準拠した内科療法を最大限行っても症候性の心不全とmoderate〜severeの2次性MRがある患者において、経カテーテル的MV repairは心不全の全入院率と24ヶ月以内の全死亡率を低下させた。
 
日本でも一部施設で承認されているdevice。このRCTをきっかけに今後日本でも急速に普及する可能性があるのではないか。