集中治療を勉強

集中治療をメインに医学知識の備考録です。

ICUでのCandida auris outbreak

A Candida auris Outbreak and Its Control in an Intensive Care Setting

N Engl J Med 2018; 379:1322-1331
Abstract
◯背景
・Candida aurisは新興性の多剤耐性病原体である。Candida aurisのcoloinizationと感染の院内outbreakを報告する。
◯方法
・英国オックスフォード大学の神経集中治療室でのC. aurisのclusterを同定後、我々は患者・環境の集中的なスクリーニングプログラムと介入を行った。
・多変量ロジスティクス回帰では、C. aurisのcolonizationと感染の予測因子を同定した。患者と環境からの分離はwhole-genome aequencingにより分析された。
◯結果
・2015年2月2日〜2017年で計70人の患者がC. aurisのcolonizationまたは感染があると同定された。そのうち、66人(94%)が診断前に神経集中治療室に入室していた。
・侵襲性C. aurisは7人の患者でおきた
・神経集中治療室の滞在期間、患者のバイタルサインや検査結果を調節すると、以下の因子がC. aurisのcolonizationまたは感染の予測因子であった→再利用性の皮膚表面液化体温計 (multivariable odds ratio, 6.80; 95% confidence interval [CI], 2.96 to 15.63; P<0.001)、全身性のフルコナゾール投与(multivariable odds ratio, 10.34; 95% CI, 1.64 to 65.18; P=0.01).
・C. aurisは一般的な環境でほぼ発見されない
・新規発症は体温計を除去したあとのみで減った
・すべてのアウトブレイクC. auris South African cladeを有する単一の遺伝子クラスターであった
結論
・この院内アウトブレイクについてC.aurisの伝播は再利用性の皮膚表面液化体温計と関連しているとわかった。この新興性の病原体は環境にいてhealth care settingを介して伝播することが示された
 
Candida aurisは日本でも同定されておりoutbreakの懸念は尽きない。攻めの医療(ECMOとか)は華やかで注目されやすいが、こういった守備的な医療(感染対策や予防など)は地味だけどすごく大事であるとつくづく思う。