集中治療を勉強

集中治療をメインに医学知識の備考録です。

ACS後の患者に対するalirocumabの効果

Alirocumab and Cardiovascular Outcomes after Acute Coronary Syndrome
ODYSSEY OUTCOMES trial
NEJM
Abstract
◯背景
ACS患者は虚血性心血管イベントの再発の高リスクである
alirocumab, a human monoclonal antibody to proprotein convertase subtilisin–kexin type 9 (PCSK9),がhigh-intensity statin therapyを受けているACS後の患者において心血管outocmesを改善するかどうかを決定するため
◯方法
multicenter, randomized, double­blind, placebo­controlled trial
・1〜12ヶ月前にACSとなり、LDL cholesterolが少なくとも70 mg/dL(1.8 mmol per liter), a non−HDLが少なくとも(2.6mmolperliter),or apolipoprotein Bが少なくとも80 mg/dLであり、スタチン療法をa high­intensity dose or at the maximum tolerated doseで受けている患者18924人が対象
alirocumab subcutaneously at a dose of 75 mg (9462 patients) or matching placebo (9462 patients) every 2 weeks
・alirocumabの量はLDL cholesterolで25-50mg/Dl(0.6-1.3mmol/L)になるようにblinded conditionsで調整された
・primary end points→composite of death from coronary heart disease, nonfatal myocardial infarction, fatal or nonfatal ischemic stroke, or unstable angina requiring hospitalization
◯結果
・medial duration of follow-up→2.8年
A composite primary end­point event→alirocumab群で903人(9.5%)、プラセボ群で1052人(11.1%)おきた (hazard ratio, 0.85; 95% confidence interval [CI], 0.78 to 0.93; P<0.001)
alirocumab群で334人(3.5%)、プラセボ群で392人(4.1%)が死亡した(hazard ratio, 0.85; 95% CI, 0.73 to 0.98)
・the composite primary end pointについてのalirocumabの絶対利益は、LDL cholesterolのベースラインが100mg/dL以上でそれ未満より良好であった
・local injection­site reactions (3.8% in the alirocumab group vs. 2.1% in the placebo group)を除けば、adverse eventsは両群間で同等
◯結論
ACSが以前あり、high­intensity statin therapyを受けている患者で、ischemic cardiovascular eventsの再発リスクはalirocumabを受けている患者でより低い
 
primary outcomeがcomposite outcomeであるがalirocumabは有意に減少している。また、primaryではないが全死亡率も低下。特にベースラインLDL≧100に限定すると、ほぼすべてのoutcomeを改善している。試験のデザインやN数も十分であり信頼できるRCTである。アジア人が10%と少なくかつ、中国のinclusionにやや問題はあるが。
evolocumab, bococizumabと同じような結果である。門外漢であり詳しくはないが、evolocumabのほうがデータがあり(日本人のデータも!)現在では信頼に足る薬剤であろうか。
循環器系のこういった薬剤は、RCTの組みやすさや集中治療領域と比較して製薬会社的にも儲かるためこんな大規模なRCTがあって羨ましいです。