集中治療を勉強

集中治療をメインに医学知識の備考録です。

shockable rhythmの院外心停止患者へのVAP予防の抗菌薬投与

Prevention of Early Ventilator-Associated Pneumonia after Cardiac Arrest
the Antibio-therapy during Therapeutic Hypothermia to Prevent Infectious Complications (ANTHARTIC) trial.
NEJM
 
P:初期波形がshockable rhythmの院外心停止で32-34度のTTMで管理され人工呼吸管理がされている成人(n=194)
Exclusion Criteria:ongoing antibiotic therapy, chronic colonization with multidrug-resistant bacteria, or moribund status
I:intravenous amoxicillin–clavulanate (at doses of 1 g and 200 mg, respectively)
→cardiac arrest後6h以内に開始され2日間1日3回投与
O:The primary outcome was early ventilator-associated pneumonia (during the first 7 days of hospitalization)
An independent adjudication committee determined diagnoses of ventilator-associated pneumonia.

comaがある患者への予防的抗菌薬投与でVAPの減少は前向きランダム化研究で示唆されている。後ろ向き研究ではあるが院外心停止患者へ予防的抗菌薬投与でVAPは減すし死亡率も改善するのではと言われている。
今回はそのエビデンスが確立していない状況でのRCT。primary outcomeがVAPでありoutcomeの客観性に微妙なところがあるがデザイン自体は概ね良好。結果はearly VAPを有意に減らすがそれ以外のouctomeは基本的に改善せず、耐性菌も増えず。
気になったのは確かにNの問題もあるがVAPは減らすけど挿管期間、ICU滞在期間は減らさない点。VAP減らすことは大事だけどそこまで重要なoutcomeでもなさそう。今後のtrialでより我々が改善したいoutcomeが改善するかが気になる。